[2025/05/18] [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[2012/05/23] 部屋が汚いのは嫌!
仕事中。時間が空いたときや手元に紙があったとき、無意識のうちに落書きしてます。絵を描くのが癖になってるっっっ…。
(何故か上手に描けてる)落書きをPCに取り込んで保管してるんですが、いかんせん量が半端ない【どんだけ暇なんだよ
★★★
最近本を大量買いしてしまって、本棚がいっぱいいっぱいになってる\(^o^)/
せっかくいらない本を処分してすっきりしたと思ったのに。
よっしゃ!本棚がすっきりしたぞ
↓
結構余裕があるな・・・。
少しくらい本を買ってもスペースに余裕があるよね★
↓
まだまだ余裕があるから本を買っちゃえ!
↓
やばい、また処分しないと←今ここ
まあ。使ってない本棚はもう一個あるし。
本棚を片付けるなら、今度はディスプレイを考えて片付けたい。少しでも部屋をおしゃれにするのが目標。
その為に、寝る10分前は少し掃除をやってます。『塵も積もれば山となる』。毎日少しずつ掃除すれば、どんなに汚い部屋でも綺麗になるものなんです。それにすっきり眠れる。
①寝る前10分間は掃除をやる
↑大掛かりに掃除をしなくて良い。紙くずをゴミ箱に捨てるとか化粧品を片付けるとかその程度
②休みの日は必ず掃除機をかける
↑時間のけじめとして。
③床にものを置かない
↑汚部屋の人に必ず共通すること。床に置く=いらないもの。
④いらないものは捨てる
↑『これ使うときがあるかもしれないから保管しとこ^^』・・・そう言って使った試し無し。むしろ保管するスペースがもったいない。
⑤ものを買わない
↑これが本命。いらないものを増やすな。
まだまだあるけど、これだけでも全然違うよ。①なんかはちょっとの行動で出来るからオススメです。
PR
この記事にコメントする
最新記事
ブログ内検索